こんにちは!
今回はスマホゲームアプリ「レジェンドオブハーン」を実際にプレイした感想をレビューしていきます!


レジェンドオブハーンってどんなゲーム?どんなところが面白いの?
このように思っている方はぜひゲーム選びの参考にしてください!
もくじ
レジェンドオブハーンってどんなゲーム?

レジェンドオブハーンの舞台はモンゴル帝国!
プレイヤーはカガン(khaghan)というモンゴルの地域で君主の名を示す用語の立ち位置で、モンゴルの広大な領地を争奪していきます!
モンゴルが舞台のストラテジー系のゲームなので珍しさ満点で、普通のストラテジー系のアプリゲームに飽きを感じてきた人などに勧められる今作です!
今回はそんなレジェンドオブハーンを実際に遊んでみて感じた面白いと感じたポイント、微妙に感じたポイントをそれぞれお伝えしていきます!
ゲーム選びの参考にしてください!
レジェンドオブハーンのここが面白い!
それでは、実際にレジェンドオブハーンを遊んでみて面白いと感じたポイントをお伝えしていきます!
他のストラテジーにはない魅力も多数備わっているのでぜひ参考にしてください!

今作の舞台はモンゴル。
侵略的なイメージが強いモンゴルで、領土を争って敵と争いを繰り広げていきます。
中国の歴史とはちょっと離れた場所でストラテジーを繰り広げていくので、三国志系統のゲームに飽きてきてしまった方には、めちゃめちゃ刺激になるストラテジーゲームだと思います!
「侵略こそ正義」みたいな感じなので、とにかく圧倒的なパワーで自分の領土を増やしていく楽しさを満喫したい方には強くオススメできます!

今作の登場キャラもやはりモンゴルっぽい感じになっています。
男性キャラは勇ましいけど野生的なところ(虎のマークとか)、女性キャラは美女だけど悪いこと考えてそうな目つきしていたりw
どのキャラも細かいところまで繊細に描かれているため、プレイしていれば必ず推しキャラが見つかると思います!
ストラテジーがメインではあるゲームですが、登場キャラも魅力的なのでのめり込むことができやすいのではないでしょうか?

今作にはいろんなコンテンツがもりもりで、プレイヤーを飽きさせないようにしてくれています!
中でも面白い機能が、美女と結婚、子作り、子供を育成する機能まであるところです!
推しの女の子と親密度を上げて、デート、結婚などのラブラブ機能まで盛りだくさん!
App Storeにあっていいのか疑わしい描写までてんこ盛りですw
帝国を大きくしていきながら、強くなって女の子と遊ぶ機能もあるので、満足度は高いです!

今作には連盟というギルド機能が実装されています。
初心者などで一人で対人戦で戦うのが難しい人などは、連盟に加入して連携感を持って戦っていくこともできます。
チャット機能も備わっているので、作戦やどこを侵略するかなどの情報共有も容易です。
同じモンゴルで冒険している仲間たちと連携感を楽しむこともできます!
レジェンドオブハーンのここが微妙
それでは、実際にレジェンドオブハーンを遊んでみて微妙に感じたポイントもお伝えしていきます!
こちらもゲーム選びの際の参考にしてください!
今作は少しずつ武将を強化したり領土を広げていくことで戦力強化していきます。
そのため、闘技場などの対人コンテンツでは、やはりプレイヤーの継続期間や課金などが大きく関係してきてしまいます。
なので、初心者のうちはプレイヤーと戦うのではなく、自分の領土を増やしたりメインシナリオを進めていくことをオススメします!
とはいえ、ギルド機能や初心者限定ログインボーナスや特典などを利用することで、スピーディーに追いついていくことができるのでそこまで気にしなくて大丈夫な要素ではあります!
今作にはゲストデータを削除してアカウントを作り直すことでアプリをアンインストールせずともリセマラをしていくことができます。
ただし、所要時間が15〜20分程度かかってしまいます。
ストラテジー系だからガチャだけがメイン要素ではないのは分かるけれど、もう少し早かったらありがたかったなって思いました!
ただ、キャラのグラフィックはめちゃめちゃたくましい/美しい感じのキャラが多く、ライブ2Dでヌルヌル動く要素も多いので、強さ面でもキャラ面でもリセマラする価値は存分にあるゲームと言えるでしょう!
まとめ:レジェンドオブハーンはどんな人にオススメ?
以上の内容を踏まえ、レジェンドオブハーンは次のような人に強くオススメできるスマホアプリストラテジーゲームです!
- ストラテジーゲーム好きな人
- 戦記系ゲーム好きな人
- 美女とイチャイチャして結婚したい人
- フレとワイワイ楽しみたい人
- 異色な世界観が好きな人
あなたもレジェンドオブハーンの異色なモンゴル世界を探検してみませんか?
↓インストールはこちらから!
