こんにちは!
今回はヘブバンで時間をかけずに1章をクリアする方法をお伝えしていきます!

ヘブバン好きな世界観だけど、あまりゲームに時間かけていられない!
こんな感じの方向けの解説になります!
ぜひ参考にしてください!
もくじ
行き詰まったら基本はレベル上げ

基本的にリセマラをしなくても一章は比較的簡単にクリアできます。
その上でクリアしていくには、戦略云々よりもとっとと戦闘力を上げてしまった方が早いです。
これといった癖のある敵もいないので、好きなキャラで編成しても問題ないですが、レベル不足で負けます。
ここではアプリ開く時間があまりなくてもレベルを効率的に上げる方法を2つご紹介します。

まずはアリーナ放置です。
シナリオの夕方ごろのフリータイムで行けるようになるアリーナで、節電モードで周回していきます。
何時間もアプリ開いていなくともレベルアップしていきます。
消費するものも特にないので時間効率最強はこのアリーナ放置です。
周回時間は直前の手動or自動周回のクリア時間に依存するので、得意なものを高速でクリアして節電モードで周回していきましょう。
朝の家を出る前、昼休憩、夕方の空き時間、寝る時間などにやっておくだけでもすぐレベルアップしていき、序盤コンテンツが容易になります。

スタミナ消費するとさまざまな恩恵を受ける事ができ、レベルアップもしやすくなります。
ダンジョンはさまざまなアクセサリーやコンテンツ開放の条件ですが、時間がかかる上レベル効率はそこまで高くありません。
プリズムバトルの方が、一戦終わるだけで最初は一気にレベル5上がったり、レベル高くなってきても見合った難易度のプリズムバトルで毎回1上がったりと、とてもレベルが上がりやすい要素です。
スキル強化やパラメータ強化素材も手に入るのでスタミナ早く消費したい時はとりあえずプリズムバトルはやっておきましょう。
ダンジョンはまとまった時間を取れる日(休日など)に進めておけば、忙しい日は難易度見合ったプリズムバトル&アリーナ放置で序盤以降もどんどん強くなっていけます。
ライフ持っているのがもったいないのであったら使う感覚で消費しましょう。
スタイルの強化は最初は気にしない

スタイル強化は後々大切な要素ですが、一章を最速でクリアするなら適当にやってあとは放置でOKな要素です。
碧琥珀の雫だけは後々装備の厳選していく上で温存しておけばあとは気にせず使っちゃって問題ないです。
一括強化して最高戦力でシナリオを迎えましょう。
戦力に余裕ができてしまったら
一章をクリアを目指していくつもりが、逆に戦力に余裕ができてしまったときにやっておくべきことをご紹介していきます。

交流は石がもらえるので暇な時にやっておきましょう。
目先の戦力不足でレベル上げやアイテム集めがしたい時は他のコンテンツをやってもいいのですが、石でライフも回復できるので、やっておいて損はないコンテンツです(石のデイリー回復量には注意しましょう)
交流でパラメータ強化が解放され、そのキャラ(レアリティ問わない)のステータスを底上げしていく事が可能です。

ストーリーを基本はどんどん進められるうちは進めちゃって問題ないです。
ライフの消費など全くないので取り上えずストーリーやれるのならストーリーやっておけばOKです。
ストーリーはだんだん敵が強くなっていくので、行き詰まったら他の強化要素で強化して、またストーリーで勝って〜の繰り返しで問題ないと思います。
プレイヤーランクを上げないと先に進めないことがありますが、時計塔やプリズムバトル、イベントなどで簡単にプレイヤーランクを上げて行けるので、意識して多めにあげておく必要はありませんが、ストーリーが進まなくなったらスタミナ消費のない時計塔潜りをおすすめします。
時間がなくてライフがあったらプリズムバトルや交流でプレイヤーランク上げましょう!
ストーリーはできれば2章までクリア目指そう

2022/3/22時点で3章まで開放されているヘブバンですが、2章までクリアした人のみ現在開催中のイベントに参加する事ができます。
イベント報酬のキャラを完凸すると110レベルとなりSSの無凸キャラよりもレベル上限が20も上がります。
そのため、そのキャラを確保していくためにもシナリオは最優先で潰していきましょう。
ただし、2章から敵が強くて勝てない場面やプレイヤーランクも結構高いものが求められるので、効率が大切になってきます。
1章をスピーディーにクリアできれば、2章攻略のやり口も自然と見えてくると思いますが、今度また解説したいと思います!
まとめ:1章クリアのために
以上を踏まえてヘブバン1章攻略のまとめです!
- アプリ閉じる時はアリーナ放置でレベル上げ
- スタミナ消費コンテンツで爆速レベル上げ
- スタイル強化などはあまり気にしないで強化していい
- 戦力に余裕が出来たら交流
- 進行不能まで進める
以上、1章攻略のためのポイントとなります!
ぜひ、ヘブバンライフ楽しんでいきましょう!