こんにちは!
今回はスマホゲームRPG「グランサガ」を実際に遊んでみた乾燥をレビューしていきます。


グランサガってどの辺が面白い?どんな人にオススメできるゲーム?
このように思っている方はぜひ参考にしてください!
もくじ
グランサガってどんなゲーム?
グランサガは2021年11月28日にリリースされたスマホ版MMORPGゲーム。
豪華で美麗なグラフィック、派手なアクションシーンが特徴的な王道MMORPGで、ものすごい演出などを楽しみたい方には強くオススメできるスマホゲームです!
それでは、グランサガを実際に遊んでみて面白かった点、微妙だった点をそれぞれ正直にレビューしていきます!
ゲーム選びの際の参考にしてください!
グランサガのここが面白い!
それでは、実際にグランサガを遊んでみて面白いと思った点をレビューしていきます!

まずはグラフィックのクオリティが高すぎる点です。
それぞれのキャラの繊細な部分までしっかり描かれているのは勿論、フィールドやスキル演出のグラフィックもそこら辺の量産型ソシャゲとは一線を画す仕上がりとなっています。
開発費が30億円相当の大金なので、セルランの下の方にある中堅ゲームと違って相応のクオリティーは間違いなく保証されています!
一度その目で美麗なグラフィックを体験してみることをオススメします!

敵モンスターやワールドのギミック、スキルや通常攻撃のエフェクトがファンタジー寄りに特化しています!
可愛すぎるペットのようなモンスター、全部魔法に見えるようなスキルエフェクト、ユニークな想像力で乗り越えるギミックに、ファンタジー要素が勢揃いしています!
美少女ゲーム特有のえちえち要素は少なめですが、とにかくどの年齢層でも楽しめるように運営が頑張ってくれてるのがめちゃめちゃ伝わってきます!

魔法系のラノベやアニメが好きな人にはめちゃめちゃピッタリで馴染みやすいイメージです!

グランサガにはオート機能が充実しています!
オートでも勝手に戦闘を行なってくれるので、めんどくさい周回とかは全部お任せでOK!
豪華なグラフィックの王道ゲームはフルオートなどの機能が実装されていないゲームも多いですが、グランサガはそんな中でもオートを実装してくれているのは忙しい人にはとてもありがたい要素です!
アプリを開いたまま放置していても勝手にどんどん経験値を増やして強くなっていくので、忙しくてまともに時間のない人にも手をつけられるMMOです!(アプリは開きっぱなしなのでバッテリーとは要相談です!)

自分で動かして遊びたいときだけは自分で動かして、ボス以外などは本当にオートでだいたい解決する!

グランサガにはキャラクリエイト機能が充実!
主人公だけでなくパーティの6人全員が、自分好みの髪型や服装にイメチェンできます!
このあたりの衣装関連は課金要素も大きいですが、無課金でもカッコいい可愛い衣装などが配布されるので誰でも楽しくキャラクリエイトを楽しめると思います!
MMOなのに、全てのアバターでキャラクリエイトできるのが今作だけにしかない唯一の要素とも言えるでしょう!
グランサガのここが微妙
それでは、実際にグランサガを遊んでみて微妙に感じたポイントをお伝えしていきます。
こちらもゲーム選びの参考にしていただければと思います!
今作はオートでキャラの育成などが簡単に進んでいくゲームです!
手っ取り早くキャラを強くしてサクサク進めたい人にはオススメですが、某開発費100億のゲームのように育成の過程も含めてしっかりキャラを好きになっていきたい系の人にはあまりオススメできないかもしれません。
オートで解決してしまうので、強敵を倒した時の達成感も少なくなってくるかもしれません。
サクサクに特化したMMOであることを念頭にインストールを検討してください!
とはいえ、時間を喰わないのでその分ほかの色んなゲームと両立していく事もできるので、一長一短な要素です。
グランサガの容量はインストールしてゲーム内ダウンロードを済ませると簡単に10ギガを超えてしまうので、他のゲームと比較して圧倒的に容量を多く使うことになります。
その分、王道で圧倒的なグラフィックの神ゲーが待っているので、相当厳しい方以外は腹を括ってインストールするのもアリですね!笑
まとめ:グランサガはどんな人にオススメ?
以上を踏まえてグランサガは次のような人に強くオススメできるスマホゲームアプリです!
- 王道ファンタジーゲームが好きな人
- サクサクできるMMOで遊びたい人
- アバターを自在にカスタムしたい人
- 圧倒的なグラフィックを楽しみたい人
- 幻想的な世界観が好きな人
あなたもグランサガであなただけのキャラでファンタジー世界を冒険しませんか?
↓インストールはコチラから!
