こんにちは!
今回は2021/6/17に配信開始したスマホゲームアプリ「白夜極光」を実際にプレイしてみた感想、魅力、面白い点について解説していきます。
白夜極光をまだプレイした事がない人は是非参考にしてください。
もくじ
白夜極光ってどんなゲーム?
白夜極光は「アストラ世界」という幻想的な世界を舞台に、光の勢力「光霊」と闇の勢力「暗鬼」とで繰り広げられる神話のような戦いを描いたラインストラテジーRPGゲームです。
主人公は光霊と行動をともにして暗鬼と壮大な戦いを繰り広げていきます。
ラインストラテジーってなに?

「ラインストラテジー」って聞いてピンと来ない方も多いと思います。
実際にやってみて分かったのですが、全然難しくありませんでした。
一筆書きで同じ色のマスをなぞっていき、パネルに隣接する敵にダメージを与えていきます。
一定数以上のマスをなぞると強力なスキルが発動し、有利に戦闘を進めることができます。
パズルゲームのイメージに近く、操作がとてもシンプルです。
操作性がシンプルで初心者にもサクサクと進められます。
また「どうすればスキルを発動できるか」「どうすれば沢山のマスをなぞれるか」と攻略する上で無意識にこのような戦略を考えるようになっていきます。
とりあえず進めていれば勝手に上手くなっていくので、初心者の方でも楽しくゲームを楽しむことができます。
「巨像」という住居機能でゆったりできる

白夜極光には「巨像」という施設のコンテンツがあります。
キャラを配置することでアイテムなどを手に入れることができるので、積極的に利用すれば効率的に強くなることができます。
また家具も配置できて、好きなキャラの反応を見たりしてまったり楽しむこともできます。
ヌルヌルキャラが動くので、意外とずっと見ていられます。
パズルゲームにアットホームな憩いの場所が用意されているのはとても斬新で昔のゲームにはあまり見られないので、絶対に楽しめる要素だと思います。
オート機能&倍速機能で周回が楽

白夜極光では、一度クリアしたステージなら周回用でオート機能を使うことができます。
パズルゲームのようなジャンルのゲームで2倍速オートがあるのは嬉しい機能です。
まだクリアしていないステージをプレイする時はこの機能を使えないのですが、このゲームを楽しむ上でラインストラテジーは欠かせない要素ですので、「適度にゲームをしなければならない」というのは長期的に見てモチベ維持に欠かせない要素だと思うので良く言えばありがたいポイントといえます。
ヌルヌル動くイラストで幻想的な世界とマッチしている

白夜極光ではヌルヌル動くキャラを楽しむことができます。
ライブ2Dではないものの、モーションやエフェクトが細かく作り込まれているので、キャラのクオリティには十分満足できます。
またキャラが可愛いのは勿論、2.5次元なキャラ仕様が幻想的な世界観に絶妙なリアリティを与えてくれるので、とても親しみやすいと思います。
ガチャの排出率はちょい低め→リセマラもあり

現時点での最高レアリティは星6で、ガチャでの排出率は2%となります。
リリースしたばかりですので、まだまだ挽回できると思うので、強いキャラ・好きなキャラを目指してリセマラしていくのも有利にスタートするにはかなりオススメと言えます。
独断と偏見による改善してほしい点
白夜極光ライフを楽しんでいくうちに、気になる要素もあったので正直に呟きます。

とても幻想的で壮大な世界観である故に、ストーリーをフルボイスにしてくれれば良いなと思いました。
私はボイス無しでもあまり気にしないタイプですが、せっかく作り込まれたゲームなだけに「ボイスあったらもっと良くなるのでは?」と思っちゃいました。
リリースしたばかりですので何とも言えませんが、追加でフルボイスが実装されたゲームは本当に少ないので、フルボイス無しと割り切ってゲームしていった方が良さそうです。

キャラを育成する上で、さまざまなアイテムなどを入手していく必要があり時間を要します。
倍速オートはあってもスキップはできないため、どうしてもオート中は暇になってしまいます。
しかし愛着が湧きやすいキャラばかりなので、時間がかかる分育成しきった後の達成感は凄まじいので、好きなキャラを1人でも見つけてしまえばマジで続けられちゃいそうです。
正直言って課金は必要?必要ない?

リリースしたばかりで、これからどんどん強いキャラ・魅力的なキャラが実装していくと思われます。
そんな中無課金で頑張るもアリですが、ガチャの排出率2%(50連で最高レア1体)なのでいくらリセマラしても半年後には全然変わってくるかもしれません。
「このキャラがいないと無理!」というのは現時点ではないですので、無課金でもゲーム自体は全然楽しめると思います。
ただ、ストレスなく好きなキャラを入手しながらゲームを続ける上で、個人的には最低限の課金は必要だと考えています。

課金する上で最もコスパが良いのが「月パス」と「初心者支援ボックス」です。
月パスでは610円で即時クリスタル600個+光珀毎日100個×30日を購入できます。
ガチャ回数で換算すると12連分です。
そこまで沢山は引けませんが、コスパが良くゲーム続ける上でのモチベにもなるのでオススメです。
初心者支援ボックスでは、便利なヒーラー枠のキャラ「フィリス」とその他便利アイテム込みで120円で購入できるので現時点で超絶便利なキャラなので月パスと共に強くオススメです。
まとめ:白夜極光はこんな人にオススメ!
これらを踏まえて、白夜極光はこんな人にオススメです!
- 幻想的な世界観に浸りたい人
- お手軽にできるゲームがしたい人
- 初心者にも手を取りやすいゲームを探してる人
- 可愛いキャラと触れ合いたい人
- 王道ストーリーを体験したい人
- RPG好きな人
あなたも幻想的な世界観を味わってみませんか?