当サイトではアフィリエイト広告を使用している場合があります

ポケモンユナイト(アプリ)は面白い?│プレイ感想レビューとハイパーランクまでの序盤攻略方法

こんにちは!

今回はスマホゲームアプリ「ポケモンユナイト」を実際にプレイした感想評価と、ランクマッチでハイパーランクまで突破する方法を伝授します!

Pokémon UNITE

Pokémon UNITE
開発元:The Pokemon Company
無料
posted withアプリーチ

ポケモンユナイトって面白いの?ランクマッチは課金ゲー?

このように思っている人はぜひ参考にしてください!

ポケモンユナイトってどんなゲーム?

ポケモンユナイトは先行でスイッチ版がリリースされた5vs5のポケモンで戦うリアルタイムコマンドアクションバトルです。

ポケモンのゲームでありながらストーリー要素が全くないのが特徴的で、プレイヤー同士の対戦に特化したアプリゲームとなっております。

ポケモンユナイトのここが魅力!

それでは、実際にポケモンユナイトを遊んでみて感じた魅力をお伝えしていきます!

連携力が試されるバトル

ポケモンユナイトでは対人ゲームですがFPSゲームと異なり移動速度が遅く相手の居場所が可視化されやすいため、絶対に1人の力だけで敵全員を倒すなんてことはできないゲームです。

そのため、チームの味方ポケモンとの連携をしなければ勝利を掴むことができないので、本当に連携力が鍵になってきます。

味方が守っているところに助太刀に向かったり、チャンスを見て味方と一気に攻め込んだり、カジリガメを倒して味方全員をサポートしたりと、とにかく連携要素満載なんです!

まるで本物のタッグバトル!

ポケモンごとの特徴を活かして勝利を掴む

ポケモンの型として大きく5つに別れており、アタック型、スピード型、ディフェンス型、サポート型、バランス型で分かれています。

また進化するポケモンは序盤は弱く終盤で活躍したり、進化しないポケモンは安定した立ち回りを意識したりして、とにかく色んな要素があり、それぞれのポケモンの強みを活かした戦い方で勝利を目指していきます。

例えば、序盤から強い進化しないバランス型のルカリオで敵を倒しながら進化ポケモンのヤヤコマを経験値稼ぎさせ、終盤には最終進化したファイアローと共に敵を殲滅していく、カビゴンやヤドランで自陣を守りながら隙を突いてポイントを奪う、などととにかく戦略の幅が広すぎるゲームです!

バランス調整も完全に良いとは言えませんが、少しずつ微調整して環境を安定させようとしてくれているので運営を信頼しながら遊ぶことができるゲームで、とても安心です。

ポケモンファン歓喜のポケモンのチョイス

登場するポケモンは人気なポケモンやカッコイイキャラが多めとなっています。

ピカチュウ、リザードン、カメックス、フシギバナ初代ポケモンをはじめとし、映画ミュウと波動の勇者で登場し現在もアニメでサトシのパートナーであるお馴染みのルカリオ、XY &Zで大活躍したゲッコウガ(絆変化は未実装)にファイアロー、自称エリートトレーナー御用達のアブソルやガブリアス、剣盾のエースバーン、可愛いキャラで言うとアローラキュウコンやプクリンなどが実装されております。

ポケモンファン歓喜の充実度に、あんま知らない人でも知ってるキャラ5匹はいるはず!

個人的にはこれからマッギョとかフライゴンとかレジロックとかガラルヤドランとかちょっとマイナーなキャラもたくさん実装してくれたらもっと盛り上がってくれて嬉しいですが、既に実装されているキャラだけでも十分に楽しいです。

ヤドランいるからガラルヤドランは無さそう

課金しても強さにはマジで関係ない

ポケモンに装備させる持ち物購入やレベルアップ時などに特定のアイテムを消費します。

これらのアイテムは無課金でも戦闘後の報酬やイベント報酬で獲得できる上、ステータス変化は誤差の範囲。課金が強さに直結することはほぼないので安心してバトルを楽しむことができます。

もちろん、スキンやポケモンを沢山の種類使いたい人には必要になってきます。

配布でキャラが揃う

配布キャラは初期のキャラに加え、ピカチュウ、フシギバナ、ゼラオラ、エースバーン、ゲッコウガ、イワパレスが配布されます。(2021/9/27現在)

近接ばっかですが、とにかくこれだけいれば楽しめること間違いなしです!

ポケモンユナイトの嫌なところ

*赤が敵

ポケモンユナイトの残念な点として連携が取れないと本当に勝てない点です。

とにかくバトルをして経験値稼いで陣取りしていくゲームですが、連携が取れないと本当に勝てないです。

管理人は野良でマッチングしていますが、味方がサポート来てくれず陣を取られたり、勝ち目のない場面で突っ込む味方を見ていることしかできなかったりします。

しっかり連携取れた時は楽しいですが、野良だとどうしてもキツい部分が出てきてしまいます。

ずっと楽しくやりたい人はフレンドとチームを組むのをオススメします。

このあと2秒で○んだやつじゃん

ハイパーランク突破方法

ポケモンユナイトはランクマッチが実装されており、ビギナー、スーパー、ハイパー、エリート、エキスパート、マスターの6段階に分かれています。

ランクを上げるとシーズン終了時にもらえるチケットの数が多くなるため、ランク上げは積極的に行うのをオススメです。

今回は始めて2日でハイパーランク到達した編成と立ち回りをご紹介します。

ヤドランで自陣を守る戦法

ヤドランは全員に配布されるキャラであまり人気のないキャラです。

性能としては機動力や火力がないですが自陣を守ることに適したディフェンス型です。

最初のうちは敵も味方も攻めることしか頭にない人が多いので、ヤドランで自陣に居座るだけで勝てたりします。

波乗りは強力で前方の味方をサポートしたり、回避手段として役立たせることもできます

tierランキングなど見ると低めで、ハイパーからはあまり通用しなくなってくる戦法ですが、初心者が手っ取り早くハイパー行くにはオススメです。

ハイパーで最低限のシーズンボーナスを確保しつつスタンダードバトルで他のポケモンを練習させれば効率いいと思います。

オススメコイン交換ポケモン

コインで交換できるポケモンには限りがあるため慎重にポケモンを選ぶ必要があります。

ここではオススメの交換ポケモンをお伝えします。

ルカリオ

最強の性能を持ったバランス型キャラで、火力もあり移動技を2つ覚えるため逃げやすく、上手く行けば無双もできちゃう最強ポケモンです。

カッコよくてモチベも保ちやすいし、10000コインですがその価値は十分にあるポケモンです。

ただし、人気のため他の人に選ばれたら他のキャラになってしまうので注意しましょう。

ウッウ

ウッウは遠距離攻撃型のポケモンです。

近接キャラを選ぶ味方が多いので、遠距離のウッウは役割を担ってバトルしやすいポケモンです。

そんなに人気がないので味方に選ばれる心配もなく、1進化なのでどこへでも持っていきやすいです。

足も速いので、逃げながらヒットアウェイを繰り返すのが楽しいです。

ゲッコウガ

配布でも入手できますが2週間ログインまで待ち遠い人にはオススメです。

キャラ被り時には同額のコインが入手できるので実質他のキャラとチェンジできるので安心して購入できます。

かげぶんしんした影が敵を攻撃してくれるのが面白くて、水手裏剣で中距離攻撃するのも癖になるキャラです。

使いこなすのは難しいですがとにかくカッコいいので試しに買ってみるのはありです。(使いこなせなくてもゲッコウガ配布時に10000コインもらえるから損はしない&キャラ選びを遅らせられる)

まとめ:ポケモンユナイトどんな人にオススメ?

以上を踏まえてポケモンユナイトは次のような人にオススメできます!

  • ポケモン好きな人
  • 味方と連携感を楽しみたい人
  • 対人好きな好きな人
  • 自分のペースで強くなっていきたい人
  • 戦略性豊富なゲームをしたい人

あなたもポケモンユナイトの刺激的なバトルを楽しみませんか?

↓インストールはこちらから!

Pokémon UNITE

Pokémon UNITE
開発元:The Pokemon Company
無料
posted withアプリーチ